
最近、無料で動画や漫画を見れるサイトって多くなってきました。
そこで、この記事では5社の動画配信サービスを分析し、各社の特徴を一覧にまとめました。
この記事で分かること
- 料金体系
- 作品数
- 無料体験期間
- ドラマ数
- 電子書籍数
- 5社の特徴
あなたの、各社なにが違うの?という疑問が解消されれば幸いです!
動画配信サービス5社の比較
この記事では、以下5社を分かりやすく比較していきます。
- U-NEXT
- FODプレミアム
- Hulu
- NETFLIX
- Amazon Prime Video
動画配信サービス5社の違い
あとで詳しく各社の特徴をまとめていきますが、先に僕なりの結論をお伝えしておきます。
U-NEXT:
- 80,000本以上の動画が見放題
- 1契約で4人まで同時利用が可能
- 最新作にも使える600円ポイントプレゼント
FOD:
- 20,000本以上の動画が見放題
- マンガ品揃えは国内最大級
- 無料体験で最大1,300ptプレゼント!
Hulu:
- 50,000本以上の作品が見放
- シンプル操作で初心者も迷わない
- 日テレ作品数は業界No.1
NETFLIX:
- 海外ドラマに興味がある
- 観たい海外ドラマが決まっている
Amazon Prime Video:
- AmazonPrime会員なら無料
- オリジナルコンテンツに興味がある
動画配信サービス5社の料金比較
まずは料金プランです。
会社名 | 月額 | 無料体験 | 特典 |
U-NEXT | 1,990円 | 1ヶ月 | 600ポイント |
FODプレミアム | 888円 | 1ヶ月 | 1,300ポイント |
Hulu | 933円 | 14日間 | - |
NETFLEX | 800円 | 1ヶ月 | - |
Amazon Prime Video | 325円 | 1ヶ月 | - |
最も安いのはAmazon Prime Video。325円と激安です。
月契約だと400円ですがAmazon Prime の年間契約は3,900円であり、3,900円/12ヶ月= 325円となります。
しかも、Amazon Prime利用者であれば無料で利用できます。1円も支払いたくない!そんな人は、Amazon Prime Videoがおすすめです。
![Amazon Prime Videoは最強のコストパフォーマンス]()
その次に安いのは・・・
- NETFLIX
- FODプレミアム
- Hulu
- U-NEXT
と言う順番です。
しかし、動画配信サービスは月額料金だけでは比較できません。
例えば、FODプレミアムは1,300ポイント毎月もらえます。基本利用料が888円なので、かなりコスパが高いですね!
![]()
こめ
Amazonが一番安いけど、ポイント付与を考えると
FODプレミアムも捨てがたいね。
各社、料金以外にも違いがあるので、特徴を見ていきましょう。
動画配信サービス5社の作品数の比較
圧倒的な作品数を誇るのがU-NEXT
会社名 | 作品数 |
U-NEXT | 130,000 |
FODプレミアム | 20,000 |
Hulu | 50,000 |
NETFLEX | 40,000 |
Amazon Prime Video | 25,000 |
13万作品のうち見放題動画は8万本です。それでも2位のHuluに倍近く差をつけています。
しかし、動画本数は多ければ良いという訳ではありません。どんな動画が放送されているかが重要です。あくまでも参考レベルに止めてください。
![]()
こめ
それにしてもU-NEXTの13万本はすごいな! アダルト作品も多いし圧倒的な品数です。
動画配信サービス5社の無料期間の比較
Huluが極端に短いです。
会社名 | 月額 | 無料体験 | 特典 |
U-NEXT | 1,990円 | 1ヶ月 | 600ポイント |
FODプレミアム | 888円 | 1ヶ月 | 1,300ポイント |
Hulu | 933円 | 14日間 | - |
NETFLEX | 800円 | 1ヶ月 | - |
Amazon Prime Video | 325円 | 1ヶ月 | - |
その他は全て1ヶ月間は無料です。
動画配信サービス5社のドラマ内容の比較
各社、ドラマに力を入れる度合いが大きく異なります。
会社名 | 国内ドラマ | 海外ドラマ | オリジナル | 韓流 |
U-NEXT | ○ | ○ | x | ◎ |
FODプレミアム | ◎ | △ | △ | △ |
Hulu | ○ | ○ | ○ | X |
NETFLEX | X | ◎ | ○ | X |
Amazon Prime Video | △ | △ | ○ | △ |
国内ドラマ
FODプレミアムはフジテレビが運営しているだけあって、フジテレビ系のドラマを独占しています。
出典:FODプレミアムHPより
FODプレミアムは取り扱い動画数が合計20,000本と他社に比べると圧倒的に少ない反面、「国内ドラマ」に特化した動画配信サイトです。
コード・ブルー や グッドドクターも配信されています。
![]()
こめ
FODプレミアムの戦略分かりやすいですね。
海外ドラマ
HuluとNETFLIXが最強です。
NETFLIXでは「ハウス・オブ・カード 野望の階段」や「ストレンジャー・シングス」が有名ですね。
Huluでは、「ファーゴ」、「ヒューマンズ」、「キャッスル」がオススメです。
![]()
こめ
海外ドラマを見たい!って人向けですね。
オリジナルドラマ
NETFLIXやAmazon Prime Video限定で放送されている動画は多いです。
NETFLIX:テラスハウス ALOHA STATEや深夜食堂
Amazon Prime Video:ドキュメンタルやバチェラー・ジャパン
![]()
こめ
確かに!独自ドラマって意外とあるんですね。
アジアドラマ
韓流ドラマを観たい方はU-NEXTがオススメ!
出典:U-NEXT
ラインナップが豊富です。
出典:U-NEXT
![]()
こめ
タダで1ヶ月間、韓国語を勉強できると思えばお得ですね
動画配信サービス5社の電子書籍の作品数
5社のうち、U-NEXTとFODプレミアムはマンガや雑誌も読むことができます。
![電子書籍の作品数]()
U-NEXTは無料体験で600ポイント。FODは最大1300ポイントもらえるので、マンガを購入する方も多いようです。
![]()
こめ
動画じゃなくて、マンガや雑誌も読みたいってなったらこの2社ですね
動画配信サービス5社の特徴
U-NEXT(1,990円)
国内最大級のVODサービスが月額1 ,990円
- 80,000本以上の動画が見放題
- 最新作にも使える600円ポイントプレゼント
- 1契約で4人まで同時利用が可能
- 31日間無料トライアルだけのお試しもOK!!
見放題 & レンタル作品の合計数はなんと14万以上!アニメや成人向けコンテンツも豊富で幅広いジャンルに対応しています。しかも、映画やマンガ・小説の電子書籍と交換できる1,200ポイントを毎月プレゼント!
![無料トライアル特典]()
31日間の無料トライアルとすぐ使える600ポイントも用意されているので、ぜひこの機会に『U-NEXT』を試してみて下さい。
[
getpost id="9133"] FODプレミアム(888円)
月額888円で動画・雑誌が読み放題!
- 20,000本以上の動画が見放題
- マンガ品揃えは国内最大級
- 無料体験で最大1,300ptプレゼント!
- 30日間無料トライアルだけのお試しもOK!!
FODプレミアムはフジテレビが運営する映画無料配信サイトです。大きな特徴は、月額888円で動画・雑誌が読み放題!トライアル中は、正規会員と同じサービスを受けられます!
Hulu(933円)
月額933円で登録作品が全て見放題!
- 50,000本以上の作品が見放
- シンプル操作で初心者も迷わない
- 日テレ作品数は業界No.1
- 14日間無料トライアルだけのお試しもOK!!
Huluは人気映画やドラマ50,000本が見放題のオンライン動画配信サービス。トライアル中の2週間は、全ての作品を無料で楽しめます。
NETFLIX(800円〜)
![NETFLIXは海外ドラマに強い]()
- 料金:800円~1,450/月
- メリット:海外ドラマ・映画が豊富
- デメリット:国内作品が少ない
NETFLIXもHulu同様、海外ドラマに強いです。
海外の動画配信サービスですので、国内映画・ドラマ作品は少ない反面、「テラスハウス」や「あいのり Asian Journey」など、オリジナルコンテンツにも力を入れています。
![]()
こめ
「ブラックミラー」と「ハウスオブカード」が見たくて登録しました!!
30日間無料視聴できるNETFLIXに飛びます
Amazon Prime Video(325円)
![Amazon Prime Videoは最強のコストパフォーマンス]()
- 料金:325円/月(3,900円/年)
- メリット:とにかく安い
- デメリット:最新作の数が少ない
月額325円で動画見放題
圧倒的なコストパフォーマンスで他の動画配信サービスを圧倒するAmazon Prime Video。
最新のドラマや映画は有料のケースが多いですが、「ドキュメンタル」や「バッチュラージャパン」など、amazonでしか見れないバラエティ番組も多いです。
月325円で本当にたくさんのサービスを利用できます。
- amazon primeの配送料が無料
- お急ぎ便が無料で使い放題
- 音楽・映画・アニメ・ドラマ・マンガが見放題 & 聞き放題
- プライム会員限定タイムセール
- プライム・ワードローブも無料で使い放題
- 会員限定サービスが他にも10個以上!
プライム会員は30日の無料体験。
学生は6ヶ月間の無料体験期間もあります。
※無料お試し期間内に解約すれば料金はかかりません
※半年無料キャンペーンは今だけ!!
まとめ
どのサイトも最低2週間。大体1ヶ月は無料視聴が可能です。
まずは、各社無料体験してから最終的に契約する方が良いと思います。
それぞれかなり使い勝手が異なるので、自分に合っているかないか、よくわかります。無料で比較できるって素敵ですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
それでは、素敵な動画ライフをお送りください!