この記事では、『初めて恋をした日に読む話』2話のネタバレを紹介します。
- ドラマ『初めて恋をした日に読む話』2話の完全ネタバレ
- ドラマ『初めて恋をした日に読む話』2話のみどころ
について、徹底的に解説します。
『初めて恋をした日に読む話』無料で今すぐ見たい方はこちら!
第2話のあらすじ
順子(深田恭子)の話を聞いて、父親への反発心だけではなく自らの意志で東大受験をすると決めた匡平(横浜流星)。
かつて、東大受験に失敗してから前へ進めなかった順子も、匡平の真っ直ぐで熱い思いに惹かれ授業にも熱が入る。
そんなある日、塾長の梅岡(生瀬勝久)が順子を含む塾講師を集めて近隣の高校への出張講師のチラシを配布する。
偶然にも匡平を見つけ担当の先生を訪ねると、なんと担当の先生は順子と雅志(永山絢斗)の高校時代の同級生で、かつて順子に唯一告白をした山下一真(中村倫也)だった!
運命とも言える再会がさらに波乱を呼ぶ展開に…
第1話の復習
恋も受験も就職も失敗した32歳のアラサー女子・春見順子(深田恭子)は、やる気も希望も何もなくクビ寸前な三流予備校「山王ゼミナール」で講師をする日々を送っていた。
ある日、ひょんなことから知り合ったピンク髪のイケメン不良高校生・由利匡平(横浜流星)が「俺を東大に入れてくんない?」と順子のいる山王ゼミナールにやって来て――!?
名前を書けば入れるおバカ高校の生徒が東大合格なんて…ましてや東大受験に失敗した私が人を東大に合格させるなんて、絶対に無理!と断る順子だったが…。
原作を読んだことが無い人は、人間関係が分かりにくいですよね。

公式HPより引用
春見はこんな状態で担当生徒を東大に合格させることはできるのでしょうか…?!?
ドラマ『初めて恋をした日に読む話』2話のネタバレ感想考察解説
匡平(横浜流星)の東大合格を目指し、指導に力が入る順子(深田恭子)。
受験学部を検討する。募集人数が多い理一?東大の中で合格最低点が、
低い理二?どちらにするか。かつて順子は、何となく文一を受験し、不合格となった。
匡平の友人が合コンへ誘うと、順子は「恋愛は受験の邪魔」と言い切る。
なぜか美和(安達祐実)と順子も合コンへ。
美和は合コンの極意を高校生に伝授、順子にも婚活指導!
匡平は順子の連絡先を聞くが、「規則で教えられない」と、言われてしまう。
今日も今日とて深キョンが可愛い
#初めて恋をした日に読む話 #はじこい pic.twitter.com/9xnkmh6yfs— かみゅ (@kamyu_25) 2019年1月22日
入塾生獲得のため、近隣の高校で出張授業をする事に。順子は残り物となった南高校へ、打ち合わせに向かう。
匡平に校内案内をしてもらい、担当の教師・山下(中村倫也)にあいさつする。
順子を「春見?」と呼ぶ声。高校の同級生の山下が、匡平の担任と判明!
かつて進学校で不良だった山下は、教師から問題児扱いされていた。
順子は、そんな山下の補習担当を教師に宣言。
反抗的な山下に「担任を謝罪させたい」順子。勉強を教わった山下の成績は驚くほど上がる。やがて、山下の誤解も解けて担任も謝罪。
再会した2人は、昔の話をする。「気付くと、自分が嫌いだった教師と同じ事を言うようになっていた。高校の頃の順子のような教師になりたかった」と、自嘲気味に話す。
塾で、山下との関係を聞く匡平。「人生で、たった一人私に告白してくれた相手」と、明かされて目を見開く。
「受験に失敗し、好きか分からなくて、笑ってごまかして逃げたが、自分を好きになれない時、見ていてくれた人がいる」と。励みになったと語る順子。
くしゃみをした順子は、また腰を痛める。匡平に手を借りて職員室に戻るも、テスト期間中は生徒は立入禁止となっている。
慌てて机の下に匡平を隠し、同僚から匡平の父親が、文科省局長と教えられる。
ぁあー♡♡
からの
ぎっくり腰移る!に笑ったww#初めて恋をした日に読む話#はじこい#初恋
いーなー🥰 pic.twitter.com/D68MQqmxgJ— ・・hari・・-1 (@chibii124) 2019年1月22日
不合格の責任を取れるのか?と聞かれると「責任は自分で取るもの。自分の結果に、親は関係ない!」と言う。机の下の匡平は、順子の膝に頭を乗せられ、困惑!
合コン相手の江藤美香(吉川愛)が、塾に入る。授業後、腰痛の順子を雅志が車で迎えに来ていた。
東大理系卒の雅志に「勉強を見てあげる」と、言われた匡平は「自分でやる」と機嫌が悪い。美香は「あの人(順子)の事好きでしょ?」と、匡平の心を見抜く。
南高校で打ち合わせに行った順子は、生徒ともみ合った山下が、階段から落ちるのをかばうが、階段から落ちた順子を咄嗟にかばった匡平は、右腕を負傷。
いよいよ、南高校で順子の授業が始まる。生徒から「勉強って役に立つの?」と、質問されて「就活、婚活に役に立たなかった」と、答える。
「どんな自分になりたいか想像し、どんな勉強が必要か。身に付けた知識は、助けてくれる」と、授業を終えた。
帰りに廊下で山下と連絡交換をしていると、匡平が距離を置いて話を聞いていた。そして「理系の最難関、理三を受ける!」事を順子に告げる。
お好み焼き屋で、順子、美和、匡平、友達と打ち上げ中、酔った順子は、服を汚して洗面所へ。順子は美和だと思って抱きつき「今の私、隙間がない。あの子を合格させたい。夢中なの」と、匡平にムニャムニャ告げる。
「酔ってないときに言ってもらえませんか」はやばい、、😍#初めて恋した日に読む話 #はじこい #深田恭子 #横浜流星 pic.twitter.com/kMekWaiB1V
— 🌸るな🌸 (@ruuuunaa00) 2019年1月22日
ドラマ『初めて恋をした日に読む話』2話のみどころ

- 持て余していたやる気が復活
- 出張授業inヤンキー高校
- もう一つの出張授業?!
持て余していたやる気が復活
真剣に勉強に取り組む匡平に対し、順子も熱心さを取り戻します。
婚活の時間もない位、充実した日々を過ごす順子には、以前の笑顔が見られるように♪
今日も今日とて深キョンが可愛い
#初めて恋をした日に読む話 #はじこい pic.twitter.com/9xnkmh6yfs— かみゅ (@kamyu_25) 2019年1月22日
出張授業inヤンキー高校
普段は授業に出ないが、この日はほぼ全員揃っているように見えます!
山下先生のガン垂れ〜〜!!!!#中村倫也#はじこい pic.twitter.com/SL5sZR5YZh
— つづ (@tatatareme) 2019年1月22日
もう一つの出張授業?!
やり手キャバクラオーナーこと美和が、合コンを仕切ります。
女子達の作戦は不明ですが、部活の監督さながらの美和がいれば、百人力!
初めて恋をした日に読む話の感想
今回は、順子と雅志の同級生山下が登場。かつて順子に告白した人物で、物語にも重要ですね。
南高校の教師をしていますが、「名前が書ける、九九が出来ると合格」する学校。カリキュラムが気になるのは、私だけ?
呼び捨てではなく「春見先生」と、呼んであげて欲しいところ。なぜ机の下に隠したのでしょうか。
大型犬「とろろ」を室内飼育出来るとは、順子の部屋は広いですね。
2部屋位のスペースありそう。「日本家屋で立派な家だな~」と、思いつつ視聴。
匡平が自宅で勉強している姿を初めて見ました!自室でしょうか?立派な部屋です。
無料2巻+ポイント購入する4巻=6巻まで読むと、ドラマを更に楽しめるのでオススメです!
まとめ
最後のシーンで、同時に電話をする3人。誰が繋がるんでしょう?
雅志の電話は、既に話し中となっていました。山下と匡平のどちらか?
塾講師と生徒が連絡先の交換は、確かにまずいかも…。
でも、盗み聞きで番号をゲットするのは、別の意味でまずいよ、ユリユリ(匡平)!!
恋も、時には怖いものなんですね。