見たい場所へジャンプ
映画『アイアンマン』のあらすじ
あらすじ
兵器開発企業「スターク・インダストリー」社長のトニー・スタークは、だが自己中心的な性格だった。アフガニスタンにて新兵器のお披露目をしていた最中、彼はテロ組織に誘拐されてしまう。そこで彼が見たものは、逃げ惑う人々と、彼らに向けられるスターク社製の兵器だった。
爆弾により瀕死の重傷を負ったトニーは、囚われていた医者のインセンとともに半永久機関「アーク・リアクター」と、鋼鉄の戦闘用スーツを開発し脱出する。
トニーは兵器を売っていた自らの罪の重さに気づき、正義の心に目覚めた。赤と金のパワードスーツに身を包んだその姿を、マスコミはこう名付けた。
鋼鉄の男、「アイアンマン」と。
主要キャスト
- トニー・スターク(アイアンマン)/ロバート・ダウニー・Jr
- ペッパー・ポッツ/グウィネス・パルトロー
- ジェームズ・“ローディ”・ローズ/テレンス・ハワード
- オバディア・ステイン /ジェフ・ブリッジス
- インセン/ショーン・トーブ
映画『アイアンマン』の見所
女好きで自分勝手、だけど熱い心を持つ主人公
アイアンマン=トニー・スタークは女癖が悪く、おまけに自分勝手と、あまり褒められた人間ではありません。しかし正義の心に目覚めたトニーは、その天才的な頭脳を「誰かを殺すため」ではなく、「誰かを救うため」に使うようになります。
大人でありながら精神的な成長を遂げていくトニーから、目が離せません。
まるで「変身」。メカニカルな装着シーン
『アイアンマン』では3つのスーツが登場し、それぞれに装着シーンがあります。
バラバラだったスーツを装着していく姿はCGや衣装で表現され、もはや変身ともいえるほどに鮮やかです。
ただしっかり作りすぎて、脱ぐのに苦労する一面も(笑)
ゲリラ、戦闘機、そして…?白熱のバトルシーン
アイアンマンは劇中、様々な敵と対峙します。
多人数のゲリラにはビームやミサイルが火を噴き、マッハの速度で空を飛ぶ戦闘機にはジェット飛行で翻弄。体中にちりばめられた秘密兵器を駆使して戦います。
そしてクライマックス、アイアンマンはどう立ち向かうのか?
手に汗握る名勝負に注目です。
映画『アイアンマン』の口コミ・評判
https://twitter.com/rustyironman99/status/1102189428821258240
7
アイアンマンなんだけど(笑)!!!!
あの地上波初放送のアイアンマンを観てからヒーロー映画にハマって映画が好きになったからね!!
アイアンマンの影響はすげぇぞ(笑)!!! https://t.co/43oWHcCgSM— すっきりAWA (@AWAMark100) March 3, 2019