「賭ケグレイ Season2!」2話が放送されました。
この記事では、ドラマの見所3点の解説と口コミを紹介します!
第2話の主な見所は…
- ドラマならではの演出が満載!
- アイドル・夢見弖ユメミのプロ意識に脱帽!
- 南海キャンディーズの山ちゃんが登場!!
完全ネタバレは別記事で紹介しているので、気になる方はこちらをどうぞ。
ドラマは、全話Paravi(パラビ)で放送予定ですので、動画視聴はこちらからどうぞ!
最新情報は公式HPをご確認ください
見たい場所へジャンプ
賭ケグルイ season2 (2話)|あらすじ
夢子(浜辺美波)とユメミ(松村沙友理)の対決は、その名も、「一流アイドル決定戦 バトっていいとも!」。
あっけにとられる鈴井(高杉真宙)と芽亜里(森川葵)をよそに、会場のボルテージは最高潮に。
どちらがアイドルにふさわしいかを競う、一見すると楽しげなこのゲームには恐ろしい裏があった。
ファンへの神対応で知られるユメミだが、実は彼女はファンを金づるとしか考えておらず、アカデミー賞を受賞するという自身の夢の踏み台としか見ていなかった。
それを知った夢子は、楽屋でファンを罵倒するユメミの発言を録音、ギャンブルで自分が勝ったらその音源を公開すると提案。
それに対してユメミは、自分が勝ったら夢子をアイドルにし、闇サイトに売り飛ばすという条件を掲げる。
こうして、人生を賭けたギャンブル対決の火蓋が切って落とされる。
「歌唱力対決」「心肺機能チェック」「イントロクイズ」など、アイドルの素養を試すゲームが展開され、夢子とユメミは一進一退の攻防を繰り広げるように見えたのだが―。
賭ケグルイ season2 (2話)|見所3点
今回は、学園に突如現れた美少女転校生・主人公の蛇喰夢子(浜辺美波)VS生徒会兼人気アイドル・夢見夢見弖ユメミ(松村沙友理)弖ユメミ(松村沙友理)の対決。
夢子が負ければアイドル衣装に身を包んだ少女二人がアイドルの素質を競う真剣勝負「バトっていいとも!」がいよいよ幕を上げます。
- ドラマならではの演出
- アイドル・夢見弖ユメミのプロ意識
- ナレーションは南海キャンディーズの山ちゃん!
ドラマならではの演出
今回はドラマならではの演出が良かったですね。
ユメミが対戦相手の夢子にウインクを投げかけると、魔法のように星が飛び、会場の時間が止まってしまいます。
静止した時間の中で、ピンク色のスポットライトに照らされ裏の顔をあらわにしたユメミの心の声が暴露されます。
会場の照明は暗く落とされ、裏の顔を見せるユメミと、それを見守る豆生田にスポットライトが当たります。
投げたダイスが空中で止まっていたり、静止する世界で夢子の顔を覗き込むなど、ドラマならではの面白い演出でした。
「素人に負けるわけない」と低い声で威圧するユメミの表情、前回同様乃木坂46・松村沙友理さんの女優としての才能が光ります。
エンディング後には、ユメミが大勢のファンをバックに自撮りでオープニング曲を歌うというおまけ映像もありました。
アイドル・夢見弖ユメミのプロ意識
今回際立っていたのは、アイドル・夢見弖ユメミのプロ意識。
このゲームをショーとして最大限に盛り上げたのちに勝利する、というのが隠されたユメミの目的でした。
自分が負けたら、夢子に盗聴された自分の暴言音声が公開されアイドル生命が終わってしまうという人生のかかった勝負でここまでできるのは、まさに彼女のアイドルとしての才能でしょう。
勝負を鑑賞している豆生田も「ユメミの実力ならば本来9つのゲーム全てで勝てた。
あえて勝敗を操作し、感動的なフィナーレを演出しようとしている」と分析し、そのプロ意識に拍手を送ります。
アイドルとして誰にも負けないほどの実力を持ちつつ、夢子に圧勝しないよう勝敗を調整するユメミのプロ意識と、それができるようになるほどの彼女の日々の努力が垣間見えました。
ゲームのナレーションは南海キャンディーズの山ちゃん!
アイドル対決のショーの司会を務めるのはなんと、お笑い芸人として活躍中の南海キャンディーズ山里亮太さん。
ドラマの中に姿こそ見せませんが、お馴染みのナレーションがバトルを盛り上げます。
お昼の番組などでもよく天の声としてナレーションを担当されていますが、賭ケグルイの世界観で山里さんの天の声が聞けるとは思わず、驚きの演出でしたね。
とても遊び心のある豪華な人選で、原作にうまく彩を与えつつドラマならではの作品になっていると思います。
実は山里さん、かなりのアイドルオタクであることは有名ですが、「賭ケグルイ」のファンでもあるそうです。
ツイッターでもナレーションが山里さんだと気がついた視聴者の方が次々と反応されていて、高評価でした。
賭ケグルイ season2 (2話)|ネタバレ
今回は、学園に突如現れた美少女転校生・主人公の蛇喰夢子(浜辺美波)VS生徒会兼人気アイドル・夢見弖ユメミ(松村沙友理)の対決。
夢子が負ければアイドル衣装に身を包んだ少女二人がアイドルの素質を競う真剣勝負「バトっていいとも!」がいよいよ幕を上げます。
9つのミニバトルを行い、勝つたびに○×ゲームのマスに記入する権利を得られるという今回の勝負。
3×3マスのボードの、タテ・ヨコ・ナナメいずれか一列を揃えることのできた方の勝利。賞金5000万円と、互いの人生をかけた女の戦いです。
第1ゲーム:ガチンコ歌唱力対決!
その名の通り、歌のうまさを競います。
ユメミは自らの初のシングル曲、”廻り廻ってin your pocket”で85点の高得点をたたき出します。
前回同様かなりの尺を取って披露されるユメミの歌は、今回特別オープニングとなっています。
その圧巻のステージは会場を沸かせ、夢子の勝利を願っている鈴井涼太(高杉真宙)も、抑えきれずオタ芸でユメミを応援してしまうほどです。
一方後手の夢子が選んんだのはなんと、卒業ソングでお馴染みの”仰げば尊し”。
意外な選曲でしたが、その透き通るような美しい歌声に圧倒され会場は静まり返り、早乙女芽亜里(森川葵)の目には涙が浮かびます。
勝負の結果は夢子の勝利。しかしユメミはさすがのカリスマアイドル。
負けて可愛らしく悔しがる姿を見せつつ、ファンを盛り上げます。
第2ゲーム:ポーカーフェイスを保て!
続く第2ゲームは、「ポーカーフェイスを保て!」というバトル。
カラシがたっぷり詰まった激辛たこ焼きを食べ、それが表情に出てバレてしまうと敗北です。
この勝負は隠すそぶりも見せず、ユメミがキュートな表情で「辛いよ〜」と一言漏らし、夢子の勝利。
第3ゲーム:心肺機能チェック
第4ゲーム:アイドルソングイントロクイズ
第5ゲーム:極限ババ抜き
第5ゲームは「極限ババ抜き」。
ジョーカー1枚、エース2枚、計3枚でスタートするスピード勝負のババ抜きです。
◯×ゲームでリーチの状況のユメミですが、白熱の勝負を演出する為、わざと負けようとします。
夢子に気づかれるようあえてわかりやすくジョーカーの角に折り目をつけ、夢子もその思惑を全て把握した上でエースを引き、勝利。
この時点で夢子3勝VSユメミ2勝。夢子のダブルリーチとなり、ユメミは残り2戦どちらも勝利しなければ敗北という状況になりましたが、これも彼女の計算通り。
第6ゲーム:利きファン
第6ゲームは「利きファン」。
会場にいる99人のファンの中から抽選で1人選び、その人の誕生月を当てるという勝負。
ユメミはファンのプロフィールを頭に叩き込んでおり、ファンクラブ会員しか参加していないはずの今回のライブ会場において負けるはずがないと自信満々のユメミ。
しかし選ばれたのはファンクラブ会員ではなく、ユメミが把握していない人物・芽亜里でした。
夢子はこの為に前回皇伊月(松田るか)に指示して、芽亜里達をライブに呼んでいたのです。
思いがけない展開に呆然とするユメミ。夢子の目が赤く光り、「賭ケグルイましょう」のセリフが囁かれます。勝負の行方は次回に持ちこされます。
賭ケグルイ season2 (2話)|感想・口コミ
https://twitter.com/cmr_0812/status/1114717272625401857?s=12
賭ケグルイのさゆりんめちゃめちゃアイドルしててオタクもすんげえな笑
— みつき (@0_xab2) April 7, 2019
おはや。
賭ケグルイの映画に向けて、ドラマはシーズン2を見る前に1も見よっかなと思ってる私だよ。
月9見て、電影少女IIまで見るの確定かな。
あとDTM女子も一話見たけど面白そうかなとも思うけどどうしよっかな〜と見るものがたくさんありそうなこの時期。— makoto (@makoto007) April 7, 2019
ドラマ[賭ケグルイ シーズン2] 2話の見逃しはparaviがおすすめ!
ドラマ『賭ケグルイ シーズン2』の全話無料動画視聴なら『Paravi』がオススメ!
複数社で運営されるため、各局のオリジナルコンテンツや他局とコラボレーションした番組を製作できる点は大きな特徴です。
特に、各局が力を入れるドラマがタイムリーにアップされるのは嬉しいですね!