kinounanitabeta

ドラマ「きのう何食べた?」の5話(2019年5月3日放送分)の公式配信動画を無料視聴する方法をまとめています。

3つの方法
  1. TV放送から1週間以内の場合
  2. TV放送から1週間以上の場合
  3. 見放題プランでまとめて無料視聴する

    この流れで解説していきます!

    こめ
    全て公式配信サービスなので安心です!

    きのう何食べた?5話|ドラマへの期待

     

    きのう何食べた?5話|動画配信情報まとめ

    TV放送から1週間以内の場合

    放送から1週間以内なら、「Tver」「ネットもテレ東」でドラマを無料で視聴できます。

    配信サービス配信期間詳細
    tver4月26日

    ~

    5月3日

    公式サイト
    ネットもテレ東4月26日

    ~

    5月3日

    公式サイト

    ※配信期間はドラマ毎に異なるので、最新情報は公式サイトをご確認下さい。

    視聴期間が短く、30秒~1分のコマーシャルが複数回発生しますが、無料で細かい登録も一切必要ないので、本当にオススメです。

    TV放送から1週間以上の場合

    • 放送から1週間以上経っている…
    • 見逃した1話を見たい…

    という場合には、動画配信サービスの『無料お試し体験』+『ポイント』を利用すれば無料で視聴できます。

    比較表
    会社u-nexthulufodparaviAmazonPrimeVideodanimedtv
    作品------
    無料体験31日14日31日30日30日31日31日
    ポイント600円-1,300円----
    詳細公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

    横にスクロールして下さい

    見放題プランでまとめて無料視聴する

    • 一気にまとめて1話から最新話まで見たい!
    • 都度レンタル料金を支払うのは嫌だ…

    そんな方は見放題サービスがおすすめです。

    現在、Paravi(パラビ)が唯一レンタル作品を配信しています。今なら30日間の無料キャンペーン中ですので、『無料お試し体験』+『ポイント』を上手く利用しましょう。paravi

    Paravi公式HPはこちら

    きのう何食べた?5話|あらすじ

    筧悟朗(志賀廣太郎)の術後の経過が順調で安心する史朗(西島秀俊)。だが久栄(梶芽衣子)は「“老いじたく”を考えているのか」と史朗の行く末を案じる。矢吹賢二(内野聖陽)と添い遂げるつもりなのか、今後の話を一度ちゃんとしたいと、年末年始の帰省を説得され、賢二に思わず「帰りたくない」と心情を吐露する。
    そんな史朗に賢二は珍しく真顔で「贅沢だ」と怒り気味。また史朗は賢二の家族の話を知らないことにふと気づく。

    よね
    今回は多くの人を魅了する食べ物“アレ”が登場!
    原作漫画(よしながふみ)
    監督中江和仁/野尻克己/片桐健滋
    脚本安達奈緒子
    制作会社テレビ東京
    公開日2019年5月3日
    キャスト西島秀俊内野聖陽
    関連記事きのう何食べた?|面白さを徹底解説!
    きのう何食べた?|キャストあらすじ、主題歌・原作情報まとめ

    きのう何食べた?5話|Pandora/Dailymotionで動画視聴

    その他配信サービスはパンドラやデイリーモーションが有名です。

    Pandora(パンドラ)公式サイト
    Dailymotion(デイリーモーション)公式サイト

    【違法アップロード】【低音質/画質】【ウイルス感染リスク】がありますので、利用には細心のご注意を。

    当サイトで紹介している3パターンであれば、どれも公式配信で無料視聴できますが…

    きのう何食べた?5話見所3点

    今回は史朗とケンジ、それぞれの家庭や親について掘り下げた回。そして誰もが魅了されるアレなど、第5話も見どころ満載です!

    史朗の憂鬱

    年の瀬のある日、ケンジの職場では「」か「みそ」かと同僚らと盛り上がりますが、いつも少数派となる店長は「しょう油」。そう、今週の物語は皆が好きな“アレ”から始まります。

    食道ガンの手術を終え、経過も良好な父親にほっと胸を撫で下ろす筧家一同。父親に対して献身的な母親の姿に史朗は改めて、夫婦の良さをしみじみと感じてしまうのです。

    すると突如母親から、45歳になった息子の「老い支度」を真面目に話し合いたい、年末年始に帰省しろと言われる史朗。

    家に帰った後も、気重な帰省に思わず愚痴る史朗の対し、珍しくケンジが真面目に怒るのです。

    シロさんは、さ、ちょっと贅沢だよね?

    翌日、相談者の話を聞いていた史朗はふと、母親が美容師をやっていたこと以外ケンジの家がどこにあるのかも知らない事実に気付きます。

    一方のケンジは、店長が帰省を渋っているのを知り、多くの男性は実家に帰るのは面倒なものだと気付くのです。

    気まずい思いでケンジが家に帰ると、何時もの調子で迎えてくれる史朗。そしてケンジへ、大晦日には実家に帰ることを伝えるのでした。

    ケンジ流の年越し

    実家に戻った史朗は、病み上がりで年老いた両親では手こずる正月飾り、雨どいのゴミ、スマホ設定などこき使われてしまいます。

    ケンジはと言えば、美容師仲間と年末の飲み会に行くも、ある理由で早々と切り上げてしまうのです。

    何も知らない史朗は、年末ケンジがひとりで寂しいだろうからと何度も電話をするのですが……。

    お正月と筧家

    年越しからお正月を迎えた筧家では、きちんとしたお節料理がテーブルに並べられています。これのお節を全て母親が作ったことに驚く史朗は、久しぶりの親子水入らずを楽しんでいました。

    するとそこへ、お隣さんが2人の孫を連れて遊びに来るのです。余所の孫と楽しく交流する両親の姿に、史朗はある思いに気付きます。

    お隣さんから貰った大量の餅を母親に持たされ、ケンジが待つ家へと帰る史朗。さっそく餅を消費しながら、史朗は「帰ってよかったよ、実家」とケンジへとお礼を言うのです。

    さらに史朗は、改めてケンジの実家の話を聞きかされ驚きます。そしてこの日から、ケンジと史朗の食生活にある変化が……。

    何時になく真面目に怒るケンジや、誰もが食べたくなってしまう“飯テロ”が気になる第5話。見逃した方はこのサイトから動画チェックができます!

    *初回に限り30日間無料

    きのう何食べた?5話|ネタバレ

    サッポロ一番!

    冒頭でケンジが美容師仲間と「塩」だ「みそ」だと盛り上がり、さらに大晦日の飲み会や史朗の電話さえおろそかにしたモノ、その正体とは「サッポロ一番」だったのです。

    自分が帰省したことで、ひとり寂しく大晦日を迎えていたであろうケンジを心配し、何度も電話をしていた史朗。そんな史朗の電話でさえ、サッポロ一番の前では後回しにされてしまうほど。その上ケンジが電話に出なかった理由「サッポロ一番を食べていたから」に対し史朗も「サッポロ一番じゃ仕方がねえよな」と認めてしまうのです。

    サッポロ一番、確かに美味しいのですが、それで納得しあえるケンジと史朗の絆も凄いですね。

    老い支度の正体

    自分たちとは血の繋がりを持たない、余所の家の子供たちと楽しげに交流する両親。そんな2人の姿を目の当たりにした史朗は、ゲイである自分が彼らに“”を見せられない事実などを再認識します。

    ―そうか。きっとこの人達は、もう、孫の変わりにお隣の子を可愛がる事に決めたんだ…。

    帰り際、結局「老い支度」の話をしなかったことに気付く史朗に母親は、「もお、わかったでしょ」と何か“諭す”ような言葉を伝えるのでした。

    餅三昧

    母親から大量の餅を持たされ、帰宅した史朗。

    一緒にお持ち料理を食べながら、史朗はケンジの家族の話、そして父親が何処かでフラフラしながら音信普通であることなどを知り驚きます。

    ケンジは史朗の母親が作った栗きんとんに喜びながら「また来年も食べたいな」と嬉しそうに言うのです。

    しかし、絡み餅、お雑煮、納豆餅、安倍川餅、餅ピザなどなど、餅メニューが続いた食卓にケンジがギブアップ。

    史朗の元カノのパン屋でいいから、餅以外の炭水化物・パンが食べたいと泣き付くのでした。

    きのう何食べた?5話感想/口コミ

    台詞の裏に色々な意味が込められた今回、ファンの方がもっとも印象に残ったのはやはり例のアレ……。

    毎週“飯テロ”と呼ばれる『何食べ』ですが、なんと今回ドラマで登場した「サッポロ一番」が“話題ツイート”堂々の2位を獲得!さらに史朗役の西島さんが以前「ラ王」のCMをされていたため、こちらも話題となっていたようです。

    細かな部分や演出に、筧親子の生き方が垣間見えます。

    次回はいよいよ小日向さんが溺愛するジルベール」ことワタルくんが登場!第6話も見逃せません!!

    関連広告

    Twitterでフォローしよう