メリット・デメリット

自宅や出先で気軽に好きな動画を見ることができる動画配信サービス!

最近ではその存在も定着してきたので使ったことがある方も多いのではないでしょうか? 

今回はParavi(パラビ)のメリット、デメリットについて掘り下げて解説していきたいと思います!

  • どんなジャンルに強いの?
  • 実際に使った感想は?
  • 初心者でも大丈夫?

そんな疑問をお持ちの方向けに、画像つきでParaviの特徴をわかりやすく解説してみました!

Paraviの登録は簡単でわずか3分で完了します。

現在1ヶ月の無料キャンペーン中ですので、興味がある方はこちらをどうぞ!

paravi

月額925円で登録作品が見放題!
  • TBS、テレ東の作品が豊富!
  • シンプル操作で初心者も迷わない
  • WOWWOWドラマも視聴できる!
  • 30日間無料トライアルだけのお試しもOK!!

Paraviのデメリット

海外ドラマが少ない

20193月現在Paraviで配信している海外ドラマは約80タイトル。

去年は約50タイトルなので、徐々に増えていますが、U-NEXTNetflixなどの動画配信サービスと比べると圧倒的に海外ドラマ数は少ないです。

海外ドラマ目当ての方はParaviはあまりオススメすることは出来ません。

洋画のラインナップが古い

 こちらも海外ドラマと同じく他の動画配信サービスと比べると作品数が少ないです。

見放題対象の作品は2,000年前後の少し古い映画が多いです。

話題作や新作は、そもそも無いかレンタル枠でした。

国内で生まれた動画配信サービスですので海外のコンテンツに弱いのは納得と言えば納得ですが、今後頑張ってほしいところですね!

対応デバイスが少ない

 ParaviPC・スマートフォン・タブレット端末で視聴することができます。

テレビで視聴するには「Fire TV Stick」端末が必要になり、こちらがないとテレビで視聴することはできません。他の動画配信サービスでテレビ視聴で使えるChromecastPS4Paraviは対応していないので気をつけましょう!

Paraviのメリット

Paravi最大のメリットは、ずばり5つ!

5つのメリット
  1. 国内ドラマが充実
  2. オリジナル作品が豊富
  3. ダウンロード機能あり
  4. ビジネスコンテンツも登録あり
  5. 見放題作品数が多い

国内ドラマが充実

パラビ
パラビ

Paraviは国内最大級のドラマアーカイブという宣伝をしています。

調べて見たところ過言ではありませんでした。他の動画配信サービスは見放題パックに加入していても、殆どの国内ドラマは有料枠なんです。

しかし、ParaviTBS・テレビ東京・WOWOW三社の過去に放送していた豊富なアーカイブの中から、それぞれ話題作・有名作を見放題枠で提供しています!

個人的に私が気になったのは2000年前半ドラマ特集と2000年後半ドラマ特集です!

当時夢中で見ていた有名作品が多数揃っていて見放題枠だったことには驚きました!

90年代ドラマや80年代ドラマなどの旧作もありますし、松本清張や宮部みゆきなど有名原作者のドラマ特集、もちろん最新作のドラマの見逃し配信なども見放題枠です。 

オリジナル作品が多数

paravi

もう一つのメリットはオリジナル作品が多数あることです。

オリジナルドラマ『touristツーリスト』は3曲横断のParaviオリジナルドラマとして話題になりましたね!

その他人気ドラマのスピンオフ作品などParaviでしか見ることのできないオリジナルドラマが多数あります。

ダウンロード機能搭載

 Paraviは動画配信サービスでは珍しいダウンロード機能があります。

やり方は簡単!画像のように2ステップでダウンロードできます。

  1. ダウンロードしたい作品を選択する
  2. 作品名の右側にあるダウンロードマークを押す
paravi

その後、Paraviのアプリを立ち上げ画面下部にある「マイリスト」の中の「ダウンロード」を選択してすぐに視聴することができます!

ビジネス系のコンテンツの充実

テレビ東京の経済情報番組とTBSの『がっちりマンデー!』を時短で見ることのできる『パラビジネス』というコンテンツがあります。

こちらは2分で経済を面白く知ることのできるコンテンツです。朝の忙しい時間帯や通勤の途中に手軽にビジネス情報を手にすることができます。その他『ワールドビジネスサテライト』『日経スペシャル』など役に立ってコンテンツが充実しています。

他の動画配信サービスより見放題作品が多い

 Paraviの料金は月額925円(税抜)で他の動画配信サービスと比べると中間の価格帯です。

Amazonプライムビデオは月額にすると約400円と安いですが、殆どの有名作品は課金制です。

変わってU-NEXTは業界最大の見放題数ですが月額1.990円と割高です。

海外コンテンツは弱めですが、国内コンテンツのみで言えば月額925円(税抜)という安価で国内コンテンツの殆どを見放題作品で見ることのできるParaviは見放題枠が多くコスパが良いと言って良いでしょう!

実際にParaviを使ったひとの口コミ

Paraviのメリット、デメリットを知れたところで実際にParaviを利用してみた方の口コミを見て行きたいと思います!

Paraviを利用してみて悪かった口コミ

Paraviを利用してみて良かった口コミ

さいごに

国内コンテンツ目的で入会される方には満足度が高いサービスであることが解りましたね!

30日間無料体験キャンペーンもありますので是非試してみてください!

内ドラマ・バラエティはParaviが最強
paravi
月額925円で登録作品が見放題!
  • TBS、テレ東の作品が豊富!
  • シンプル操作で初心者も迷わない
  • WOWWOWドラマも視聴できる!
  • 30日間無料トライアルだけのお試しもOK!!
関連広告

Twitterでフォローしよう