この記事では『みかづき』3話を無料で視聴する方法をお伝えします!
- 無料で見たい!
- 損しない方法は??
- 内容が気になる!(ネタバレはこちら)
2019年の1月から5回シリーズで始まったNHKドラマ『みかづき』
この記事では『みかづき』3話を無料で視聴する方法をお伝えします!
無料視聴方法はとても簡単なので参考にしてみて下さいね!
まず最初に結論から言うと、NHKドラマ『みかづき』の無料動画視聴なら『U-NEXT』がオススメ!
見たい場所へジャンプ
それでは、U-NEXTを使ってドラマNHKドラマ『みかづき』を無料視聴する流れを解説していきます。
無料で動画視聴するポイントは『無料お試し体験』+『ポイント』を利用することです。
『U-NEXT』は月額1,990円ですが「31日間の無料体験」が用意されています。そのため、31日以内に解約すれば0円でドラマを視聴することができます。
無料体験でも正規会員と同じサービスを受けれるので、80,000作品以上が見放題。
そして、無料体験でもらえる600円分のポイントを利用すれば、旧作から最新作まで無料視聴できるのです。
『U-NEXT』は、月額1,990円で国内外のドラマや映画を視聴できる国内最大級の動画配信サービス会社です。
見放題 & レンタル作品の合計数はなんと14万以上!アニメや成人向けコンテンツも豊富で幅広いジャンルに対応しています。しかも、映画やマンガ・小説の電子書籍と交換できる1,200ポイントを毎月プレゼント!
31日間の無料トライアルとすぐ使える600ポイントも用意されているので、ぜひこの機会に『U-NEXT』を試してみて下さい。
吾郎(高橋一生)が去った後、千明(永作博美)は津田沼に自社ビルを建設。
生き残り競争が激化する中、千葉進塾は発展を続ける。だが家庭では次女の蘭(大政絢)が千明の経営に異を唱え、三女の菜々美(桜井日奈子)は塾通いも進学も拒否するなど、反抗的な態度で千明を悩ませていた。
さらにストライキを起こした古参教員・小笠原(阿南健治)から、「今の千葉進塾には吾郎が描いた理想はない」と言われた千明は、孤立感を深める。
受験戦争や偏差値といった競い合う社会になりつつある情勢を不満に思い始める吾郎。
そんな中出会った古書店で働いている一枝に紹介してもらった1冊の本、スホムンリスキーの「教育と仕事」に影響を受けます。
そんな吾郎の様子を見た一枝はスホムンリスキーの教えを吾郎なりの言葉でかみ砕いて世に出してみたらと執筆することをすすめます。
吾郎の行動の陰に一枝がちらついていることが気になって仕方がない千明。
一方、テレビの取材を受けることとなった千葉進塾。
そこで千明は文部省に物申そうとはりきります。
後日、蕗子と付き合っているという泉が大島家にやってきます。
そこで蕗子は吾郎達に親の反対を押し切ってまで結婚を考えるくらい真剣に付き合っている旨を話します。
しかし、泉はそこまでの熱意がない様子。泉の両親は塾経営をしている大島家をよく思っていないらしく、蕗子との付き合いを反対していると言います。
2人は自然消滅となってしまうのでした。
そしてテレビ放送でも千明が公教育に対する問題点を述べた場面は全面カットされてしまうことに。
吾郎が執筆した本が瞬く間に売れ、出版記念パーティが開かれることになります。そこに一枝も現れ、千明は意識します。しかし、一枝は黙ってパーティ会場から抜け、吾郎にある言葉を残し、田舎へと帰っていくのです。
千葉進塾本校では他の先生方が進学塾清新の教材を使っていることを指摘する吾郎。あくまでも千葉進塾は補習塾であり、生徒1人1人にあった教材を使うべきだと言い、塾内で意見が分かれます。
そのうえ、4人のベテラン教師が清心に引き抜かれ,退職する事件が発生。授業の代行をするために船橋校へ出向く吾郎。ここでも吾郎の意向と違った授業が展開されていることに初めて気づきます。
またしても千明と吾郎の意見が分かれ、夫婦喧嘩勃発。
そして、千明の母頼子が病に侵され、手術をすることを初めて聞かされた吾郎。
手術の甲斐なく、頼子は他界。
千明は自社ビル建設計画を進めていったうえ、吾郎ののぞむ補習塾ではなく、受験指導を考えた進学塾へと傾向を変えようと考えていました。
千明の考えと根本的に違うことを知った吾郎は、塾長を退き、大島家からも出て行ったのです。
時代は代わり、塾の数が圧倒的に増え、学校よりも多い時代となりました。吾郎達が塾を立ち上げた時と違い、教育ブームになったものの偏差値、受験戦争と周りと比較することばかりの親達に疑問を抱きます。そしてそんな中ででも勉強が出来ない子供達を助けようと初心を忘れない吾郎なりの行動が第3話の見どころですね。
そんな吾郎に対して、塾経営を存続させることに一生懸命の千明。しかし、千明も決して吾郎をないがしろにしているわけではありません。
千明なりの家族・吾郎を守る行動だったのです。決して出来ない子供達を見捨てるつもりはないのでしょうが、時代に取り残されてしまってはつぶされてしまう一方だということが分かっているのです。
千明にはそういった経営の能力が備わっているのではないでしょうか。だからこそ理想を描く吾郎とうまくいくこともあり、対立することもあるのです。そんな2人のくい違いに注目してどのように着地点へと降り立っていくのかがこの作品の見どころの1つでもあります。
頼子が吾郎に言った「あなたはあなた自身の人生を生きてほしい。」というセリフはグッときました。実の娘の性格も吾郎の性格もきちんと見ているからこそのセリフですよね!
また、塾の経営方針のくい違い、娘や大島夫婦達の今後、といったそれぞれ問題点が、この後どのように物語が展開していくのか楽しみです。
一枝が最後、吾郎に言った言葉が今後の吾郎の行動に何かしらの影響を与えるのでしょうか。どのような伏線回収となるのか注目すべき点の1つになりそうです。
NHKドラマ『みかづき』の無料動画視聴ならU-NEXTがオススメです。
ドラマ・映画・アニメ・成人コンテンツ・雑誌を含め14万点以上の作品が登録されている国内最大級の動画配信サービス。
31日間の無料トライアルはおすすめ。600ポイントも用意されているので、ぜひこの機会に!
Twitterでフォローしよう
Follow こめさん