radiationhouse

窪田正孝と本田翼のW主演ドラマ「ラジエーションハウス」の2話(2019年4月15日放送分)の公式配信動画を無料視聴する方法をまとめています

この中から気になる項目をクリックして選んでください。(その項目にジャンプします)

こめ
全て公式配信サービスなので安心です!

ラジエーションハウス2話|動画配信情報まとめ

TV放送から1週間以内の場合

放送から1週間以内なら、「Tver」「FOD」でドラマを無料で視聴できます。

配信サービス配信期間詳細
tver4月22日まで公式サイト
fod期限なし公式サイト

※配信期間はドラマ毎に異なるので、最新情報は公式サイトをご確認下さい。

視聴期間が短く、30秒~1分のコマーシャルが複数回発生しますが、無料で細かい登録も一切必要ないので、本当にオススメです。

TV放送から1週間以上の場合

  • 放送から1週間以上経っている…
  • 見逃した1話を見たい…

という場合には、動画配信サービスの『無料お試し体験』+『ポイント』を利用すれば無料で視聴できます。

比較表
会社u-nexthulufodparaviAmazonPrimeVideodanimedtv
作品------
無料体験31日14日31日30日30日31日31日
ポイント600円-1,300円----
詳細公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

←横にスクロールして下さい→

見放題プランでまとめて無料視聴する

  • 一気にまとめて1話から最新話まで見たい!
  • 都度レンタル料金を支払うのは嫌だ…

そんな方は見放題サービスがおすすめです。

現在、FODプレミアムが見放題サービスを配信しています。

今なら30日間の無料キャンペーン中ですので『無料お試し体験』+『ポイント』を上手く利用しましょう。

FODFODプレミアム公式HPはこちら

ラジエーションハウス2話|あらすじ

唯織(窪田正孝)は、甘春総合病院院長の渚(和久井映見)から、放射線科医として働く気はないのか、と問われる。

しかし唯織は、医師免許を取ったのは放射線技師として働く上で病気について深く知った方が良いと思ったからだと言って断る。

放射線科医とタッグを組めば最高の診断ができるはず、と続ける唯織。その思いを受け止めた渚は、技師として働く以上、周囲に医者であることがばれないように、と釘を刺さした。

ラジエーションハウスの技師長・小野寺(遠藤憲一)は、妻から離婚を突きつけられていたが、それを拒否し続けていた。

膝の痛みを訴える少年・健太郎(石田星空)のレントゲン撮影を行った際、離婚したら会えなくなるかもしれない息子のことを思い出す小野寺。

辻村(鈴木伸之)とともに健太郎のレントゲン画像の読影をした杏(本田翼)は、成長痛の可能性があるとしてしばらく経過を見ることにする。

一方、唯織と裕乃(広瀬アリス)は、MRI検査にもかかわらず携帯電話を手放そうとしない富恵(宮田早苗)に手を焼く。

閉所恐怖症だという富恵は、携帯電話に保存してある愛犬の写真を見せ、一緒じゃなければ入れない、と騒ぎ立てた。そのとき唯織は、かつて杏が捨て犬の手当てをしたことを思い出す。

杏がそのときのことを覚えていれば、自分のことも思い出すかもしれないと考える唯織。

富恵は、威能(丸山智己)の機転によって無事にMRI検査を終える。

ところが、その間に表につないであった富恵の愛犬が逃げてしまうトラブルが発生。唯織は、後を追って無事捕獲したものの、犬を連れ去ったと疑われ、部長の鏑木(浅野和之)から叱責される。

実は富恵は、鏑木が研究費を支援してもらっている金田製薬の会長夫人だった。

健太郎に会った杏は、成長痛のことを話し、心配しないよう伝える。

そこで健太郎は、母子家庭で、仕事ばかりしている母・美佐子(中越典子)に構ってほしくて大げさに痛がったことを打ち明けた。

杏は、そんな健太郎に「お母さんはどんなに忙しくても、健太郎くんのことを一番大事に思っているはず」と話す。

検査を終えた健太郎は、美佐子とともに病院を出てバスを待っていた。

ところがそこで、美佐子が激しい腹痛に襲われて倒れ……。

よめ
立て続けに事件発生しすぎでしょ! 美佐子が腹痛に襲われて…・・?!?
原作漫画(横幕智裕)
監督中野 利幸
脚本大北はるか
制作会社フジテレビジョン
公開日2019/4/15
キャスト窪田正孝本田翼広瀬アリス・遠藤憲一・山口紗弥加・浅野和之・和久井映見・浜野謙太・丸山智己・矢野聖人
関連記事ラジエーションハウス|キャストあらすじ、主題歌・原作情報まとめ

ラジエーションハウス2話|Pandora/Dailymotionで動画視聴

その他配信サービスはパンドラやデイリーモーションが有名です。

Pandora(パンドラ)公式サイト
Dailymotion(デイリーモーション)公式サイト

【違法アップロード】【低音質/画質】【ウイルス感染リスク】がありますので、利用には細心のご注意を。

当サイトで紹介している3パターンであれば、どれも公式配信で無料視聴できますが…

ラジエーションハウス2話|見所3点

  • 親子に忍び寄る病魔と絆
  • 小野寺技師長がダサかっこいい!
  • はやくも周りの唯織を見る目が変わりだす

親子に忍び寄る病魔と絆

今回のゲスト、中越典子が演じるシングルマザーと、8歳の息子の絆が切なくも美しい!

仕事に時間を取られる母親の気を引きたくて、ちょっと痛みを大げさに言っちゃう息子と、二人の生活のために自分の体を顧みずに仕事に打ち込む母親…。

なんとか唯織との出会いで良い方に転がってほしいですね。

よめ
これ泣き必至!?
窪田くんなんとかしてー!

小野寺技師長がダサかっこいい!

技師たちのトップながら、離婚されそうだったり部長に頭さげまくりで、言いたい放題言われちゃう小野寺技師長。

そんな姿を息子にも見られちゃいますが、今回はそれだけじゃない!

遠藤憲一さん演じる小野寺技師長の、長いものに巻かれながらも自らの信念を貫こうと頑張る姿がかっこ良く見えちゃいますよー!

よめ
誰も傷つけない、これぞ大人の魅力!

はやくも周りの唯織を見る目が変わりだす

前回に続き、唯織だけが気づいた母親と息子の病気の繋がり。

2話にして早くもラジエーションハウスのメンバーは自然と唯織に協力するようになったり、杏も唯織の事が気になりだします。

そのぶん、トラブルも多め?良くも悪くも、唯織に振り回されちゃうメンバーが可愛い(笑)

よめ
やっぱり実力って隠せないものなのね

ラジエーションハウス2話|ネタバレ

美佐子の突然の腹痛を探るため、唯織たちは緊急で検査をすることに。

以前、レントゲンを撮ったことがあるという小野寺が美佐子に気づき、過去に副腎皮質がんを患っていたことが明らかになる。

がんを克服はしたものの、術後の検査をしていなかったという美佐子に唯織はCT検査をすすめる。

仕事の都合などで渋る美佐子だが、検査の結果再発はなく、膵炎の所見で入院することになった。

唯織は待合室にいた健太郎に膝の具合をたずね、ちょっと大げさに言っちゃったと言う健太郎に笑う。

そこへ小野寺の息子が離婚届を持って現れ、はやく届に記入するよう伝えてほしいと言い小野寺には会わずに帰っていこうとするが、たまき(山口紗弥加)が自分で渡すよう言って返した。

唯織は、小野寺に美佐子の過去のレントゲンフィルムを出してもらう。

それは小野寺の優れた技術で左右均等に撮られたものだった。そのフィルムで唯織は、健太郎にリ・フラウメニ症候群の恐れがあるかどうかを確かめようとしていた。

MRIでさらに詳しく調べたいという唯織に、成長痛の患者に必要ないと皆が反対するが、小野寺はなにもないことを確かめるのもいいのではと唯織の意見を指示した。

健太郎の検査に時間がかかり、自身の研究のスポンサーである大事な患者・金田を待たせている、放射線科医のオーダーもないのに勝手なことをするなと部長の鏑木(浅野和之)が怒鳴り込んできた。

しかし小野寺が、この検査に子供と母親の未来がかかっている、責任は自分がとると頭を下げた。そこへ、オーダーは自分がしたという杏が現れて画像の読影をし、骨肉腫だと診断をくだす。

がん家系に生まれた健太郎に、骨のがんが見つかったのだ。

がんが多発しやすい遺伝性疾患である、リ・フラウメニ症候群だと唯織が気づけたのは、小野寺の写真のおかげだった。

がんになりやすい疾患なら、検査のたびに自分たちが見つけてやればいいんだと言う小野寺を、ハウスのメンバーと、帰らずにいた息子の大樹も見つめていた。

美佐子と健太郎に告知した杏は、これから先チームでしっかりと見守っていくと力強く告げた。

そして病変に気づけたのは技師のおかけだと小野寺に礼を言う。小野寺は離婚届を記入せずに大樹に返した。

唯織や技師の力を認めながらも、唯織に対してはなかなか素直になれない杏だった。

ラジエーションハウス2話|感想と口コミ

医療ドラマであっても、ありがちな医師にスポットを当てたものではなく、技師に注目しているところがとても、面白いです。今回登場の母と息子の姿は感動的でした。仕事で留守がちな母の気を引こうと、大げさに膝の痛みを訴えてしまったと謝る息子。なんともその様子はいじらしく、母が大好きな気持ちがダイレクトに伝わってきて切ない気持ちにもなりました。五十嵐唯織の追加撮影により、男の子の病気が判明しました。医者のオーダーもなく、映像を具に観察して解明をし続ける唯織の様子は、ただただカッコいいです。仕事中の唯織の真剣な眼差しは、医者の目そのものだと思います。技師たちを低く見がちだった杏の態度も少しずつ軟化してきて、良い傾向です。
40代女性
2話の始まりで、医院長から「医師免許を持っているのだから放射線科医として働かないか」と打診される唯織でしたが、放射線技師として働き続ける意志が固いことが改めて分かります。きっかけは杏の夢の為だったでしょうし、今もそれは変わっていないのだと思いますが、それ以上に放射線技師としてのやりがいやその必要性を確信しているのだと感じました。母子家庭の親子が来院した際も、いち早く病変に気づき検査を行い病気を見つけることとができたのは、医師としての知識があってこそだと思います。でもそれだけではなく、医療の知識、そして技師としての技術が合わさって得られた結果なのでしょう。病気の早期発見の重要性を再認識しました。
20代女性
五十嵐くん「気になることはとことん追求する」という気持ちでたくさんの病気、病変が見つかるということ自体がすごいです。五十嵐くん自身も医師免許を持っているのに杏ちゃんのために裏方に徹して放射線技師として自分の出せる力すべてを出し切りそれだけでなく毎日たくさんの画像メールが届いてそれを見て世界中の人と繋がっていることもすごいです。今回のお話でシングルマザーの一人息子が足の異常を訴えて、まずレントゲンを撮って特にレントゲン写真には異常は見られないということでしたが、その母親や姉妹に癌があるということから骨肉腫を疑い、病変がうつるようにMRIの画像の微調整をして結果水分の多い病変が見つかりました。もし、私の子供が同じ病気だとしたら当然初期に見つけてほしいです。こんなに一人の人に一生懸命になれる技師がいればありがたいです。
20代女性
ちょっと硬い医療ドラマかなって思っていたのですが、ちょっと笑いも含まれていて面白いドラマです。それに今までそんなにクローズアップされていなかったレントゲン技師のお話、ちょっと面白い。お医者さんにばっかりスポットがあったっていたけど、それを支える人たちがいるのだなって実感しました。人間関係も楽しいのか苦しいのか切ないのか?考えることがいっぱいのドラマです。このドラマを見ようと思ったきっかけの大好きな窪田正孝さんは相変わらずの雰囲気で、役柄をこなしているし、見てよかったなって思える回でした。技師長の離婚の行方も気になっちゃうし、でも人柄的に最終的には円満になるのかも?と予測がつきません。
40代女性
無愛想だなと思っていた小野寺さんが、すごく良い人だってわかった心温まるストーリーでした。健太郎くんに向かって、お母さんのことをすごいと褒めるところが、本当にかっこいいなと感じました。あんなことを言われたら、子どももお母さんも頑張ろうって気持ちになるだろうなと思いました。きっと小野寺は、自分の家族と病気を結びつけて考えてしまったんだろうなと思いました。唯織に後押しされて息子を追いかけて行った時、とても清々しい顔をしているなと思っていたら、離婚届に、バーカ!と書いてあって、思わずにやけてしまいました。小野寺もこんな子どもみたいなことするんだなって面白かったです。しかも、息子さんもかなり嬉しそうな感じだったから、すごく良かったなと思いました。
20代女性

関連広告

Twitterでフォローしよう