『電撃少女』は桂正和によるSF恋愛漫画作品で累計発行部数は1,400万部を超える大ヒット作品です!
FODを使って1巻無料で読むことができます。
2019年4月にテレビ東京の新ドラマ『電影少女』が放送されます。
「週刊少年ジャンプ」で1989~1992年まで連載された桂正和・原作の人気漫画の実写化作品が再び!
主演は萩原利久と山下美月(乃木坂46)です。
全話最新ネタバレを放送後にアップする予定ですので、是非チェックしてみてください!!
なお、ドラマはParavi(パラビ)で全話配信予定です。
現在、1ヶ月の無料体験キャンペーン中なので、全話視聴したい方はこちらからどうぞ。
見たい場所へジャンプ
高校生・健人は、学校近くに部屋を借りて一人暮らしをしながら都内の私立高校に通う高校生。
ある日、健人が学校の放送室で発見したビデオテープを再生すると、画面から神尾マイと名乗る少女が登場し、そこから、マイと健人の奇妙な共同生活がスタートしていく。
健人の望みを叶えるため、命令に忠実に従うマイは、健人が願えば願うほど、理想を叶えるためにどんどん手段を選ばず目的を遂行していく。そんな彼女に対し、健人は次第にのめり込んでいく。
(2018年1月に放送された)元・乃木坂46の西野七瀬さん主演の実写版の第2弾です。
今回の主演は人気アイドルグループ・乃木坂46の山下美月さんで、彼女は悪のビデオガール・神尾マイに扮し、もう1人の主人公である高校生・叶野健人を悪の道へ導いていく妖艶な役を演じられます。
そんなビデオガール・マイに惑わされる健人を演じたのが、萩原利久さんです。
子役出身で、テレビドラマ「ハガネの女2」(2011年・テレビ朝日)や映画「暗殺教室」(2015年)、等、出演を重ねておられ、現在はドラマ「3年A組―今から皆さんは、人質です―」(2019年・日本テレビ)に出演中です。そんな彼が今作でどんな演技を披露してくれるのか、目が離せません!
前作『電影少女 -VIDEO GIRL AI 2018-』(2018年1~4月)が、ビデオガール・アイ(西野七瀬)と弄内翔(野村周平)との純愛を描いたのに対し、今回はキャストを一新したうえ、ビデオガールにより人生を狂わされる青年を描いたダークファンタジーとなっていて、続編とは思えない様な内容となっています。
1975年愛媛県ご出身。1998年より劇団『ナイロン100℃』に入団、劇団員として活躍されます。2000年より、『劇団ブルドッキングヘッドロック』を旗揚げされ、全公演の演出と脚本を手掛けられます。
舞台の他に、俳優・声優として多くのドラマや映画へご出演されました。脚本家としては、映画「桐島、部活やめるってよ」(2012年)にて、同作品の吉田大八監督と共同脚本をされ、『第36回日本アカデミー賞優秀脚本賞』を受賞されました。
1976年大阪府出身。2006年には日本演出者協会主催の「若手演出家コンクール」で『優秀賞』を受賞される等、演劇界を支える人材として注目されています。
1993年神奈川県の出身。日本大学芸術学部在学中の2013年に、『劇団きのこの森』を旗揚げされ、全作品の脚本、演出を担当。
2017年からはテレビ界にも進出され、特撮ドラマ「仮面ライダーエグゼイド(裏技シリーズ)」(2017年・テレビ朝日)やテレビドラマ「極道めし」等の脚本を担当されました。
1976年長野県の出身。映像専門学校に入学後、映画監督・錦織良成氏と出会い、彼の助監督となります。
1998年、株式会社トリプル・オー(OOO)へ所属され、2017年には株式会社コエを設立されました。現在は映像ディレクターとして、Perfumeや星野源さん等、多くの有名アーティストのPV映像を手掛けておられます。
1984年生まれ。映画「ALWAYS 三丁目の夕日」(2005年)等の作品の助監督を務めた後、本格的にディレクターとしての道を歩まれ、2015年には伊藤淳史さん主演「ボクは坊さん。」で長編映画監督デビューされます。
最近は、塚田僚一(A.B.C-Z)さんが主演を務めた映画「ラスト・ホールド!」(2018年)が、『第21回上海国際映画祭』の「パノラマ部門」に出品された事で話題となりました。
1978年鳥取県の出身。京都造形芸術大学卒業後、押井守監督や深作健太監督らの作品の助監督や撮影監督を務めた後に、テレビドラマやCM等を監督として手掛けられます。
代表作にテレビドラマ「ワカコ酒」シリーズ(2015~2019年・BSジャパン・テレビ東京)や「探偵が早すぎる」(2018年・日本テレビ)があり、去年2018年公開の「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」で長編商業映画デビューをされました。
オフィシャルサイト:http://www.hiro-yuasa.com/
1978年生まれ。現在は、多くのミュージック・ビデオや、最近はテレビドラマ「忘却のサチコ」(2018年・テレビ東京)を監督されています。
一方で、俳優の星野源さん・デザイナーの大原大次郎さんと共に「山田一郎」という映像制作ユニットを組んで活動もされています。
(テレビドラマ「オカンは俺より野球が好き」(2017年・愛媛朝日テレビ)
未公開になっています。
ロケ地ではありませんが『ヴィレッジヴァンガード池袋マルイ店』にて、原作者・桂正和先生コレクションのGジャン等が取り扱い中だそうです。
物語の主人公・叶野健人(萩原利久)が通う高校で、1人の男子生徒が普段使われていない放送室の入り口に向かい取りつかれる様に『まい!』と叫ぶ事件が起きました。
その事件の話題で話していた教師・松井(岡田義徳)達のもとへ健人がやって来て、新しく写真同好会を立ち上げたいというものの、あっさり断られ、更に周囲の楽しそうな光景を見ては不満を漏らしていました。
一方で、彼女に(LINE(ライン)で)フラれた柳(柾木玲弥)は、放送室で松井から恋愛の相談に乗ってもらっていました。
松井がいなくなってから、柳は室内にあったダンボール箱から『元気を出して 神尾まい』というタイトルのVHSを見つけ出します。忘れ物を取りに来た松井に隠れていたのは、柳とVHSの表紙カバーに載っていた女性・神尾まい(山下美月)でした。
柳は放送室へ通っては、まいに会いに行き、恋愛の悩みを打ち明け『傷付いた男の子を癒してあげる』と言われた柳は、やがてビデオガール・まいの虜になっていき、自宅にも帰らなくなってしまいます。
そんな中、転校生として健人のクラスに、彼の幼馴染み・朝川由那(武田玲奈)がやって来ます。現役女子高生モデルとして知名度もある彼女に、クラス中は大騒ぎです。
以前より由那の事を気にかけていた健人は、彼女に思い切って、小学校時代の文集も見せたりしたうえで声を掛けますが、彼女はまるっきり覚えていない様子です。
同じ頃、柳はまいに失恋の経緯を打ち明けますが、まいは彼に『(そばにいてほしかったら)元気なところを見せて』とほのめかします。
柳は取りつかれた様に消火器を手に、自分をフッた元彼女と今の彼氏のもとへ向かいます。そして、2人を見つけた柳は、彼氏を消火器で思い切り殴り、『乗り越えるんだ…まい!』と叫びながら元彼女の首を絞めていました。
その後、教師達に取り押さえられながらもくるった様に、叫び続けた柳でした。
由那に自分の事を覚えてないと言われ、放送室でムシャクシャしては物に当たっていた健人は、偶然にもVHS『元気を出して 神尾まい』を発見し、取り出します。
健人は自宅で古びたビデオプレーヤーを取り出しつつ、VHSを再生するとテレビの画面に、まいの姿が現れます。
健人が映像を消そうとすると、画面のまいが健人に話しかけ、幼馴染から自身を忘れられた切なさ等、全てを分かっているかの様に語りかけます。
更に、まいは『どうして欲しい?』と尋ねて来ます。健人は(やってほしい事は)ないと言いつつ、目を瞑って想像しているところへ、画面からまいが飛び出してきます。
驚く健人を見つつ、まいは『私だけだよ、そばにいるのは…』と話しかけるのでした。(第1話・終)
叶野健人(萩原利久)の通う高校では、「マイ!」と叫び暴れる生徒が続出する事件が起きていた…。
ある日、健人の幼馴染だった現役女子高生モデルの朝川由那(武田玲奈)が転校してくる。
思い切って由那に声をかけるが、由那は健人のことを覚えていない。
その頃、彼女にフラれムシャクシャしていた柳(柾木玲弥)は、放送室から『神尾マイ(山下美月)「元気を出して」』というVHSを発見する。
放送終了後に情報をアップします^^
放送終了後に情報をアップします^^
放送終了後に情報をアップします^^
放送終了後に情報をアップします^^
放送終了後に情報をアップします^^
放送終了後に情報をアップします^^
放送終了後に情報をアップします^^
ドラマ『電影少女』の全話無料動画視聴なら『Paravi』がオススメ!
Paraviは2018年4月から始まった新しいサービスで、
TBSを始めとするテレビ局と新聞社が運営する動画配信サービスです。
(TBS/テレビ東京/電通/日経新聞/WOWOWの合弁会社が運営)
複数社で運営されるため、各局のオリジナルコンテンツや他局とコラボレーションした番組を製作できる点は大きな特徴です。特に、各局が力を入れるドラマがタイムリーにアップされるのは嬉しいですね!
Twitterでフォローしよう
Follow こめさん