ドラマ『わたし、定時で帰ります』の1話(2019年4月16日放送分)の公式配信動画を無料視聴する方法をまとめています。
この中から気になる項目をクリックして選んでください。(直接その項目にスキップします)
見たい場所へジャンプ
わたし、定時で帰ります(1話)|動画配信情報まとめ
TV放送から1週間以内の場合
放送から1週間以内なら、「Tver」と「ネットもテレ東」でドラマを無料で視聴できます。
配信サービス | 配信期間 | 詳細 |
![]() | 4月23日まで | 公式サイト |
![]() | 4月23日まで | 公式サイト |
※配信期間はドラマ毎に異なるので、最新情報は公式サイトをご確認下さい。
視聴期間が短く、30秒~1分のコマーシャルが複数回発生しますが、無料で細かい登録も一切必要ないので、本当にオススメです。
TV放送から1週間以上の場合
- 放送から1週間以上経っている…
- 見逃した1話を見たい…
という場合には、動画配信サービスの『無料お試し体験』+『ポイント』を利用すれば無料で視聴できます。
横にスクロールして下さい
見放題プランでまとめて無料視聴する
- 一気にまとめて1話から最新話まで見たい!
- 都度レンタル料金を支払うのは嫌だ…
そんな方は見放題サービスがおすすめです。
Paravi(パラビ)なら30日間の無料キャンペーン中ですので、『無料お試し体験』+『見放題』を上手く利用しましょう。
わたし、定時で帰ります(1話)|あらすじ
https://youtu.be/-2p7zVm0DkM
主人公・東山結衣(吉高由里子)はWEB制作会社で働くディレクター。
過去のトラウマから入社以来、残業ゼロ生活を貫いてきた。理由が無ければ帰りづらい風潮の中で、仕事中は誰よりも効率を追求し、生産性の高い仕事をし、定時になるときっぱり退社。
行きつけの中華料理屋でビールを嗜み、恋人・諏訪巧(中丸雄一)との時間も大切にしている。
だが新任の部長が赴任したことをきっかけに、結衣の前に曲者社員たちが立ちはだかる。
ワーカホリックの結衣の元婚約者・種田晃太郎(向井理)、会社に住み着く非効率男・吾妻徹(柄本時生)、辞めたがりの新人男子・来栖泰斗(泉澤祐希)、仕事命の皆勤賞女・三谷佳菜子(シシド・カフカ)、双子を育てるワーキングマザー・賤ヶ岳八重(内田有紀)、そして悪気なくブラック発言を連発する部長・福永清次(ユースケ・サンタマリア)。
彼ら曲者たちが抱える様々な問題に、結衣はどう立ち向かうのか──?
原作 | 漫画(朱野帰子) |
監督 | 新井順子・八尾香澄 |
脚本 | 奥寺佐渡子・清水友佳子 |
制作会社 | TBSスパークル |
公開日 | 2019年4月16日 |
キャスト | 【吉高由里子】【向井理】【中丸雄一】【ユースケ・サンタマリア】【内田有紀】【柄本時生】【泉澤祐希】【シシド・カフカ】 |
関連記事 | キャストあらすじ、主題歌・原作情報まとめ |
東山結衣(ひがしやまゆい):吉高由里子
4月ドラマ
これ面白そう!#わたし定時で帰ります pic.twitter.com/BdenOPGuLk
— かずき®(👓をかけた小栗旬になりたい) (@KAZU81397318) 2019年2月19日
WEB制作会社のディレクター。過去のトラウマや、仕事中毒だった婚約者・晃太郎との破談などから、絶対に残業しないという主義を貫くようになった32歳。
定時退社後に、行きつけの店のハッピーアワーでビールを飲むのが生きがい。
他人の問題に首を突っ込むことは極力避けたいし、面倒くさいと思っているのに、根が優しいため、結局人のために動いてしまう。
種田晃太郎(たねだこうたろう):向井理
向井理さんドラマ「わたし、定時で帰ります。」に出演ですね♪#向井理 #わたし定時で帰りますhttps://t.co/cpRgGCEzWR pic.twitter.com/2SvFns9Ch0
— 向井理さんを応援しているファンサイト(非公式) (@mukaiosamu_fan_) 2019年1月24日
結衣の元婚約者で、婚約破棄後に同じ会社に勤めることになった同僚。
仕事に集中しすぎると周りが見えなくなるワーカホリック体質。
食事も睡眠も取らずに、異常なスピードで仕事を進めていく、会社内でも随一のデキる男。
後輩のフォローは欠かさず、チームメンバーからの信頼も厚い。
諏訪巧(すわたくみ):中丸雄一
中丸さんほか、個性豊かなキャスト陣にも注目です👀#わた定 #わたし定時で帰ります#中丸雄一#江口のりこ #梶原善 #酒井敏也 #桜田通
『わたし、定時で帰ります。』吉高由里子演じる主人公の恋人役に中丸雄一 | PlusParavi(プラスパラビ) https://t.co/aGJGlvdD5P
— PlusParavi(プラスパラビ)公式アカウント (@plusparavi) 2019年2月18日
結衣の現恋人。家庭的で料理をしたり、仕事よりプライベートな関係を大切にしたがる、結衣の理想の男性。
結衣のライバル会社で働く営業マンでもある。
福永清次(ふくながせいじ):ユースケ・サンタマリア
晃太郎の前職の社長で、転職し、結衣のチームの部長となる。
お調子者で常に明るいが、その性格から低予算で難しい仕事を受けるなどチーム内に混乱をもたらす。
その他の出演者も個性派揃い!
- 賤ヶ岳八重(しずがたけやえ):内田有紀
- 吾妻徹(あづまとおる):柄本時生
- 来栖泰斗(くるすたいと):泉澤祐希
- 三谷佳菜子(みたにかなこ):シシド・カフカ
スタッフ陣はこちら。大ヒットドラマばかりを手がけたスタッフ陣で、内容も期待できそうです!
スタッフ
- 脚本:奥寺佐渡子・清水友佳子のタッグ(代表作 夜行観覧車、リバース)
- 演出:金子文紀(逃げるは恥だが役に立つ、大恋愛~僕を忘れる君と)竹村謙太郎(中学生日記) ほか
- プロデューサー:新井順子(アンナチュラル)八尾香澄(重版出来!)
わたし、定時で帰ります(1話)|Pandora/Dailymotionで動画視聴
その他配信サービスはパンドラやデイリーモーションが有名です。
Pandora(パンドラ) | 公式サイト |
Dailymotion(デイリーモーション) | 公式サイト |
【違法アップロード】【低音質/画質】【ウイルス感染リスク】がありますので、利用には細心のご注意を。
当サイトで紹介している3パターンであれば、どれも公式配信で無料視聴できますが…
わたし、定時で帰ります(1話)|見所3点
- 定時に帰りたい女、登場!
- 定時の女vs皆勤賞女
- 向井理と中丸雄一、どっちが好み?
定時に帰りたい女、登場!
吉高由里子が演じる結衣は、誰よりも効率よく仕事を済ませて毎日定時で帰りたいウェブ制作会社のディレクター。
集中し、きっちりと時間内に自分の仕事を仕上げているにも関わらず、批判されることも多い。
残業はやって当然、いかなる場合でも出社することが仕事をしている証だという考え方と真っ向から対立する結衣は、残業ゼロを貫けるのか?
新しいタイプのワーキングウーマンに注目です♬
定時の女vs皆勤賞女
小学校からの皆勤賞を誇りとする、シシド・カフカ演じる三谷が、初回から結衣とバッチバチ!?
シシド・カフカってこんな演技もできるんだーと目を見張るほど、融通のきかない同僚女を熱演しています。
すべてにおいて気の合わなさそうな2人、今後どうなる??
向井理と中丸雄一、どっちが好み?
仕事できるけどほったらかしの元カレに向井理、仕事そこそこで同じ時間を過ごせる今カレに中丸雄一!
見てる側はどっちにしよう~って悩んじゃえるけど、主人公の結衣にとっては元カレ・晃太郎との付き合いで相当振り回されて、今カレの巧に落ち着いたんですよね。
2人の間で揺れ動くことが今後あるのか?
わたし、定時で帰ります(1話)|ネタバレ
ウェブ会社で働く結衣は今日も定時で退社。
仕事命の同僚・三谷に睨まれながらも帰りに行きつけの中華料理店に寄り、ビールと小籠包でストレスを発散する毎日だ。
ある日、結衣の部署に新部長・福永が就任する。
同時に副部長として福永が連れてきたのは、結衣の元カレで婚約者だった晃太郎だった。
いつも通り仕事を終わらせ定時で帰ろうとした結衣を、福永はもっと頑張れと批判する。
しかし結衣は自分のスタイルを変えるつもりはなかった。
今カレの巧は晃太郎が結衣の部署に戻ったことを心配するが、結衣は笑い飛ばし、プライベートを優先する巧との時間を大切にする。
会社でも自分のペースを守りたい結衣だが、同僚の三谷の、生活を犠牲にしても会社に尽くすべし、という考え方と合わず苦戦していた。
そんななか、三谷が教育係をうけおっていた新人の小泉が、三谷に反発しパソコンのパスワードを変えたあげく会社を辞めてしまう。
大事なプレゼンを4日後に控えているのにデータを取り出すことができなくなり、なんとか穏便に済ませたい福永は三谷にプレッシャーをかけ追い詰められた三谷は結衣に対して逆ギレ。
あなたのように自分のことしか考えていない人がなぜ評価されるのか、と結衣に詰め寄り職場を飛び出していった。
結衣は小泉に電話するが、パスワードは教えないと突っぱねられる。
事態の責任を取りたくない福永に、晃太郎は自分がフォローするからと言う。かつて福永の会社で働いていた晃太郎は、常にそういった役割を課されてきた。
三谷の抜けた穴を晃太郎が埋めたことや、自分が新卒で入った会社がブラックで追い込まれ退職したことを、三谷を訪ねた結衣は話した。
会社にどんな顔をして行けばという三谷だったが、仕事を晃太郎に認められていたことを聞き、ようやく少し結衣に打ち解ける。
三谷が戻り、なんとかうまく職場が回り出した頃、双子を出産して育休をとっていた先輩の八重が、出産後わずか半年で職場に復帰してくる。
育休は旦那に取らせた、残業でもなんでもバリバリしますよと宣言する八重を福長は大歓迎するが、結衣はほんのりイヤな予感。
さらに結衣のネット友達である愁から、福永に気をつけろという謎のメッセージが届き、困惑をかくせない結衣だった。
わたし、定時で帰ります(1話)|感想と口コミ
このドラマにはさまざまなタイプの社会人が出てきて、社会の縮図を見ているようでおもしろかったです。主人公の東山結衣は、定時で帰ることをモットーにしていますが、決して仕事に対する姿勢がいい加減なわけではないし、かと言って、めちゃくちゃ仕事ができるというわけではありません。
自分なりに就業時間中、効率良く仕事ができるように頑張っているのです。彼女には前職で辛い過去があり、自分を守るために、ちょっと無理して定時で帰るというスタイルを貫いているんだなと思いました。
元カレの種田さんと話している中で、周りからの視線を彼女が気にしていることがわかり、人間らしいなぁと思いました。東山結衣を特別な存在ではなく、普通の感覚の女性として描いているところに好感が持てました。
巧くん癒されるーーーーー
定時で帰ってこんなデート最高すぎる♡#わたし定時で帰ります #わた定#中丸雄一 pic.twitter.com/Y1ii3rAejP— ❥︎❥︎ゆみこ (@yumi_0904y) April 16, 2019
わたし、定時で帰ります。観てるけど、やっぱり日本の闇をちゃんとやってくれてる(><) 過労死はマジでバカげてる。俺が休んでも代わりはいくらでもおるでくらいで休もうぜ!
#わたし定時で帰ります pic.twitter.com/UQe1zpouap— テルヤ@Python tech-commitメンバー (@Ata8P) April 16, 2019
https://twitter.com/chika__EXID/status/1118169764721983489?s=20